白根温泉 薬師の湯 0278-58-4126
泉質:単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温:60.2℃
湧出量:300.0/min(動力揚湯)
pH:ー
料金:ー
年齢:年齢制限はないが乳児も料金がかかる
営業時間:ー20時まで
駐車場:かなり広い。
その他:日帰り温泉
オススメ度:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(贅沢な源泉掛け流し)
HPがないので詳細は不明だがとにかく、お湯がいい!塩素も入れてないし、循環式でもない、完全な源泉掛け流し。還元系の本来の温泉の肌感を味わえる貴重なところ。内風呂と外風呂がありそれぞれ15名程度入れる。湧出量がとにかく豊富で、湯船で余った分は床を通して、床暖房になっている。冬にはとっても助かる。そのため湯冷めは全くと言っていいほどない。休憩室での仮眠もOK。とにかくまったりできる。スキー帰りに寄るにはもってこい。泉温は高いので子どもはあまり長くは入っていられない。浴室の床は滑るので歩くのに注意が必要。夜は街灯がない真っ暗な道を帰るので雪道は要注意。
ここは再びまた来たいと思う貴重な場所、皆さんにもぜひ行って欲しい。
妙義ふれあいプラザ もみじの湯 027-460-7600
泉質:ナトリウム-塩化物炭酸水素塩冷鉱泉(高張性弱アルカリ性低温泉)
泉温:17.7℃
湧出量:5.9/min(掘削自噴)
pH:7.6
料金:3時間制 大人¥620、子ども(小学生まで)及び障害者¥400
営業時間:10:00-20:00
定休日:月曜日
駐車場:かなり広い。
その他:日帰り温泉
オススメ度:⭐️⭐️☆☆☆(銭湯としての名ばかり温泉)
妙義山の麓にある公民館的な雰囲気の銭湯です。温泉といっていますが、湧出量が少ないので、加水しかつ弱アルカリといっても塩素消毒でほぼ温水プールです。上がった後は、体をしっかり流さないと塩素の匂いがついて取れないくらいです。
ただ妙義山の麓ということで、そこまでの途中の妙義神社など、観光のついでに体を温めるなり、汗を流すにはいいのではないでしょうか。
温泉としての価値はほぼありません。
常連さんたちが多く、基本的に地域老人が集まる公民館です。地元の方々の憩いの場なのではないでしょうか。
加水、加温ありの、循環濾過式、塩素系薬剤使用、入浴剤不使用です。
磯部温泉 恵みの湯 027-385-1126
泉質:ナトリウム-塩化物炭酸水素塩強塩温泉(中性高張性高温泉)
泉温:52.6℃
湧出量:149.0/min(動力揚湯)
pH:7.1
料金:3時間制 大人¥520、子ども(4歳以上)及び障害者¥310、砂風呂(予約制)¥2,540
年齢:年齢制限はない。3歳以下は無料。子育て支援サポートでの割引あり。
営業時間:10:00-21:00
定休日:第1、第3火曜日
駐車場:かなり広い。
その他:日帰り温泉
オススメ度:⭐️⭐️⭐️☆☆(庶民の日常)
内風呂も外風呂も広く大きくてゆったりできます。人数が多くてもぎゅうぎゅうになるようなことはなさそうです。塩分が強く、湯冷め予防に良さそうですね。塩分は強くても中性なので、肌感に癖はなく、長く入っていても刺激は少なそうです。香りはあまりしません。サウナと水風呂もあります。レストランも広く、内容はカレーにうどん、定食など色々揃ってます。量は少ないですし、クオリティも庶民的な感じです。磯部温泉は温泉マークの発祥の地ということですが、草津のような温泉街、観光地としての雰囲気などは感じませんでした。いい意味でも悪い意味でも普通です。でも町民などの日常に当たり前になってる存在なんだろうと思いました。
湯治利用における注意点などが掲示してあったのは驚きました。湯当たりの注意点などが書いてありました。湯治場としての役割を担って来てるんだなと、湯治の存在を感じられ感動しました。
加水、加温ありの、循環濾過式、塩素系薬剤使用、入浴剤不使用です。
南郷温泉 しゃくなげの湯 0278-20-0011
泉質:アルカリ性単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温:55.4℃
湧出量:400.0/min
pH:9.4
料金:大人¥580、小人¥320(3時間券)料金は3時間、4時間、6時間、1日券と設定されている。詳細はこちら。基本3時間で十分。
年齢:
営業時間:10:00-21:00
駐車場:かなり広い。
定休日:毎週木曜日
その他:JAFの割引あり。日帰り温泉。家族風呂あり(¥1,050)。温泉スタンドもあり。
オススメ度:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(源泉100%で公営価格!)
周りの温泉施設が軒並み¥1000後半の価格なのに比べて、ここは公営なため¥1000以下。
温泉は加水(ぬる湯は水で薄めてた)、加温、循環濾過なしの、100%源泉掛け流しで塩素の匂いがまるでない、今では貴重な源泉の湯。
熱めの湯、ぬる湯、ジャグジー、サウナと種類も豊富。
休憩スペースも広く、大の字になって休んでる方々の姿がなんともいい感じ。
レストランはお蕎麦(沼田の特産らしく焼きそばのような太い麺)や、カツ丼、カレーなど一般的なもので家族に対応している感じ。
公営という事もあって営業時間は短いが、とても健康的だと思う。スキー帰り(川場スキー場から45分程度)に寄っていくのに最適です。
箕郷温泉 まねきの湯 027-340-4126(高崎)
泉質:ナトリウム-塩化物炭酸水素塩温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温:46.7℃
湧出量:210.0/min(動力揚湯)
pH:7.7
料金:一般(中学生以上)平日¥650+入浴税¥50、土日祝日¥750+入浴税¥50、小学生以下無料
年齢:オムツの取れていない方の入浴は不可。保護者同伴でない小学生は¥330
営業時間:9:00-23:00
駐車場:かなり広い。
その他:日帰り温泉
オススメ度:⭐️⭐️⭐️⭐️☆(コスパ最高)
電気風呂、ジャグジー、サウナ、人工炭酸泉、寝湯など色々楽しめます。高温泉ですが、露天はぬるめでゆっくりできるので、温度でも色々楽しめます。加水なしの100%天然温泉がうりです。ここは小学生以下無料というのが凄い!子どもの多い家庭には大助かりです。また、食事や飲み物の持ち込みもOK。なんとも太っ腹。「皆さんの第二の我が家を目指します!」というメッセージ通りのシステムだなと感心します。招き猫がキャラクターで、ここでも気軽さを全面に出している感じがします。近所だったらこれは通いますね。泉質は弱アルカリですべすべになります。23時までの営業もすごいですよね。支払いにはPayPayやVISAも使えます。循環濾過式かどうかの情報は得ることができませんでした。風呂の数が多いので、おそらく加水はなくても循環はしているでしょう。
群馬高崎京ヶ島温泉 湯都里 027-350-8811
泉質:ナトリウム-塩化物炭酸水素塩温泉(低張性中性高温泉)
泉温:55℃
湧出量:468.0ℓ/min(動力揚湯)
pH:7.3
料金:大人 ¥700、小人(3歳〜小学生)¥175
年齢:オムツの取れていない方の入浴は不可。
営業時間:5:00〜24:00
駐車場:かなり広い。
その他:日帰り温泉
オススメ度:⭐️⭐️⭐️⭐️☆(群馬愛を感じる!)
遅い時間までやっていて、深夜でもとても賑わっています。
や奥室に入って驚くのは、群馬の「上毛かるた」が大きな幟となって飾ってあることです。すごい迫力で、群馬への愛を感じます。公式HPではこの感動は伝わっていませんが、これは行って確かめて欲しいなと思います。感動します。
浴槽はどれも広く、かつ種類が豊富です。サウナも3種類あります。
お湯も熱すぎず、中性ということもあり柔らかく、刺激も少ないのが特徴です。ですからゆっくりと入っていられるので、芯まで温まることができます。
それでも、炭酸水素イオンで肌がスベスベになります。
天神の湯 027-362-1726(高崎)
泉質:ナトリウム-塩化物炭酸水素塩温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温:55℃
湧出量:600.0/min(動力揚湯)
pH:7.5
料金:大人 ¥750、子ども(3歳〜小学生)¥350、朝風呂は¥50引
年齢:オムツの取れていない方の入浴は不可。保護者同伴でない小学生は¥330
営業時間:6:00-10:00(朝風呂)、11:00〜25:00
駐車場:かなり広い。
その他:日帰り温泉(昔は宿泊もできたそうです)
オススメ度:⭐️⭐️⭐️⭐️☆(深夜までやってる!)
深夜までやってるので、講座の懇親会後にいきました。100%自家源泉で遅くまでやってるのは助かりました。
泉質は癖はなく、万人向きでしょう。
源泉は熱いので、我慢大会レベルです。でも内風呂にはぬるいところもありますし、広々としてのんびりできます。
露天にTVもあります。
少し深いところもあって、個人的にはそういうのは好きです。座らなくても体が包まれるのは珍しいですね。
行ったのが深夜12時という時間帯もありますが、まばらで皆さんのんびりされてていい雰囲気でした。
伊香保温泉は「黄金の湯」と「白銀の湯」が有名です。温泉まんじゅうの発祥の地。
「黄金の湯」は酸化した鉄分で、茶褐色となっているそうです。
石段街は有名で、石段の数は365段。
昭和の面影を残す街並みで、射的など子どもも楽しめます。日本三大うどんの一つである「水沢うどん」も食べれます。
所々おしゃれなカフェもあり、ある意味で雑多で統一感なし。いい意味でどんな人でも落ち着くところがあるとも言えます。
日帰り温泉は旅館は比較的高く¥1,500程度。¥1,000以下でという場合は、伊香保露天風呂、石段の湯がオススメ。
参考)渋川伊香保温泉協会
泉質:カルシウム-ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉(中性低張性温泉)
泉温:未定
湧出量:未定
pH:未定
料金:日帰り入浴 大人¥450、子ども¥200(タオルは¥300)
駐車場:概ね20台。近くに出世橋のようなものがあり、そこに車が置けます。
時間:9:00〜18:00(4月〜9月)11:00〜18:00(10月〜3月)
定休日:第1、第3木曜日
オススメ度:⭐️⭐️⭐️☆☆(開放的だが虫に注意)
石段街から伊香保神社まで登ってその先10分ほど歩いたところに位置します。
お湯は「熱め」と「ぬるめ」の2種類。同じ湯を、湧出場所から近いところが「熱め」で離れると「ぬるめ」。
何度か行っているが、4月に行った時に虫に身体中7箇所刺されて、かなり腫れました。
蚊ではなく、小さなアブのようなものでした。刺されると痛くて気付きましたが、蚊に刺されたものの倍くらいも腫れるとは思っていませんでした。露天風呂ならではですが、ここまで刺されたのは初めてで、ここは虫刺されに要注意です!
群馬県の代表格といえばこの草津温泉。強酸の温泉はとっても珍しいです。化学的にも殺菌効果が強く、治療的な温泉として有名です。詳細は草津温泉ポータルサイトを確認してください。
草津温泉は、バスターミナルを拠点として、中心街の湯畑、そして有名な三つの有料の湯(西の河原温泉、御座乃湯、大滝乃湯)に、無料の共同浴場、そして旅館がたくさんあります。
白根神社に草津山のお寺もあります。近くにはスキー場もあります。冬も夏もどの季節も魅力的なのも特徴です。
また「片岡鶴太郎の美術館」や近隣の道の駅には日本近代医学の父と呼ばれるベルツ医学博士の「ベルツ記念館」もあります。
訪れるなら一泊ではなく二泊三日がオススメです。
御座之湯 0279-88-9000
泉質:
湯畑源泉…酸性硫黄泉(酸性低張性高温泉)、
万代源泉…酸性塩化物硫酸塩泉(酸性低張性高温泉)
※万代源泉と湯畑源泉の2つを引湯し、違いを肌で味わえるとても珍しい施設
泉温:湯畑源泉…51.3℃、万代源泉…96.5℃
湧出量:未定だが、しかし源泉掛け流し
pH:湯畑源泉…2.08、万代源泉…1.5
料金:大人¥700、小人¥350
駐車場:なし。近隣の湯畑観光駐車場の利用が奨励。
その他:赤ちゃんの入浴可能。しかし酸性が強いので要注意。
時間:7:00〜21:00
オススメ度:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(二つの源泉を味わえる!)
作りも綺麗だし、歴史もある。二つの源泉を味わえるなんて、まずここでないとできないような経験ができます。入ったら違いが全身で分かります。浴槽も大きく、天井もとっても高い!
休憩室は広いし湯畑が一望できるとても贅沢な立地。これで¥700ですから最高ですね。
大滝乃湯 0279-88-2600
泉質:酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性酸性高温泉)※煮川源泉
泉温:ー℃
湧出量:毎分ーℓ、源泉掛け流し
pH:2.1
料金:大人¥980、小人¥450(3歳〜小学生)
駐車場:100台無料。
その他:赤ちゃんの入浴可能(生後5ヶ月が目安)。
貸切風呂¥2,000であり。
時間:9:00〜21:00
オススメ度:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(合わせ湯は単純に楽しい!)
大滝というほどの滝ではないですが露天に滝があります。またここは「合わせ湯」という温度の違う浴槽があり、ぬるいところから徐々に熱いところへ慣らして入っていく習慣があります。これが、単純に楽しい。「おぉこれくらいの熱さねぇ。」とやせ我慢しながら入っていく自分が笑えます。最後は本当に熱いです!
露天は一風変わった形状で、川のような形状もあり子どもが喜びそうです。打たせ湯もサウナもあります。
男湯よりも女湯の合わせ湯がかなり好評なようです。
草津の湯畑からは離れていますが、逆にのんびりとした空気が流れているので、ゆったりできます。
脱衣所も内風呂も、とにかく広くて開放感があります。
草津の湯畑周りも賑やかでいいですが、のんびりしたい、ゆったりしたいという方にオススメです。
西の河原露天風呂 0279-88-6167
泉質:酸性塩化物硫酸塩泉(低張性酸性高温泉)※万代源泉
泉温:94℃
湧出量:毎分6200ℓ
pH:1.5
料金:大人¥700、小人¥350
駐車場:300台無料。
その他:赤ちゃんの入浴可能。
時間:7:00〜20:00
オススメ度:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(開放感は50mプール並み!)
西の河原公園にあり、湯畑から散策がてらこれる。途中は川が温泉というなんとも特別な光景を硫黄の香りを嗅ぎながら歩ける。
浴槽というか、もう屋外プール状態。
この大きさはずば抜けていて、開放感が半端ない。
洗い場はなく、ドライヤー、ベビーベッドなどもない。冬は着替えの時に体が冷めないような工夫が必要でしょう。
金曜日は男性風呂が混浴となるので、カップルや家族で楽しむこともできます。
半端ない開放感を味わうならここは最適です!もちろん、万代源泉なので、湧出量もこの広さでも問題なく、毎秒100ℓという信じられない量が出ています。草津温泉の桁外れの温泉力に脱帽です。
地蔵の湯 共同浴場
泉質:酸性含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性酸性高温泉)※地蔵の湯源泉
泉温:48.4℃
湧出量:未定
pH:2.1
料金:無料
駐車場:無し
その他:周辺に足湯や顔湯などがある。
時間:8:00〜22:00
オススメ度:⭐️⭐️⭐️☆☆(家庭的なさっと入れる共同浴場)
浴槽小さいです。本当に地元の人が来てる湯船という感じ。4人入ればいっぱいです。ですからのんびりというよりは、人がいれば交代しなければいけないので、どちらかというとカラスの水浴び的な感じになります。
熱さは結構熱いですので、3回くらい入っては出て休憩してという感じになります。
地元の方が使っているので、「お邪魔します」とか「失礼します」とか声をかけた方が気持ちよく入れます。出る時も「ありがとうございました」というのが観光客で使用するときの礼儀かなと思います。
浴槽が低く、入る人が立って湯を浴びるとはねますので、ここも作法としては座ってかけ湯をしましょう。
白旗の湯 共同浴場
泉質:酸性含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性酸性高温泉)※白旗源泉
泉温:50.8℃
湧出量:未定
pH:2.1
料金:無料
駐車場:概ね100台。
その他:赤ちゃんの入浴可能。
時間:5:00〜23:00
オススメ度:⭐️⭐️⭐️⭐️☆(草津温泉の熱さを実感!)
湯畑のすぐ隣の共同浴場。地元の人の管理で成り立っている。浴槽は2つで、少しぬるいのと熱いのがある。熱い方は本当に熱いので、3分くらいで限界。肌もピリッとして、かなりの刺激を感じます。
ここは草津温泉の熱さを実感出来る貴重な施設です。共同浴場の素朴さを感じてみて下さい。
草津ナウリゾートホテル 0279-88-5111
泉質:酸性泉
※万代鉱の源泉を引湯。
泉温:96.5℃
湧出量:未定
pH:1.6
料金:宿泊プランに込み
駐車場:概ね100台。
その他:赤ちゃんの入浴可能。
日帰り入浴可能(AM6:00-10:00、PM2:00-10:00)。
大人¥1,600、3歳〜小学生¥800
ランチとのセットプランもあり。
時間:9:00〜18:00
オススメ度:⭐️⭐️⭐️⭐️☆(殺菌力が半端ない!)
館内も綺麗ですし、大きいので開放感は抜群です。お部屋にも露天風呂がついている部屋もあるので、入りたい放題です。泉質は草津らしくpH1.6とは、もうほぼほぼ胃酸の中ですね、、、。
リゾートらしく、テニスコートやプールなどもありますので、家族でのんびり館内だけでも楽しめます。もちろん湯畑までもシャトルバスがあるので、草津の中心地の散策にも困ることはありません。
リゾートで安心のサービスと、だけどしっかりとした源泉掛け流しの温泉を楽しみたい方にオススメです。
群馬県の中之条から車で30分くらい山に入って、トンネルを抜けて進むと出てくる秘境的な温泉街。昔から湯治場として栄えたところで、「四万の病を癒す」というところから四万温泉(しまおんせん)という名がついたそうです。温泉街には足湯や飲泉場もあります。
若干寂れた感じはありますが、蕎麦屋が鎬を削っていて、お昼時には売り切れが続出です。
また老舗も多く、リニューアルした旅館などはオシャレでお勧めです。
少し北上すれば四万川ダムもあり、SUPなども体験できるそうです。このダムの「シマブルー」は有名で一見の価値があります。
詳細は四万温泉協会へ。
泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温:48.2℃
湧出量:18.9ℓ/分
pH:8.9
料金:宿泊プランに込み
駐車場:概ね20台。
その他:日帰り温泉可
姉妹旅館つるやでも日帰り温泉あり。
時間:14:30〜16:00
詳細はこちら
オススメ度:⭐️⭐️⭐️⭐️☆(お洒落に気軽に)
内風呂と露天風呂の二つ。とにかくおしゃれ。間接照明の湯船は最高の雰囲気。
お湯は柔らかく、さらりとしている。湧出場所2つから引く混合泉。体の力が自然と抜けていくのを感じる。草津は温度も泉質も強いが、こちらは温度も41度前後でちょうど良く、お湯も柔らかい。
ゆったりしたい方におすすめ。
こちらはリノベーションした旅館ということもあり、センスがとにかくいい。
都会?と思ってしまうほど洗練されている。シンプルで無駄のないデザインには統一感があり感性としても心が落ち着く。禅の体験講座もあり、ギャラリーもある。
料理も周りの旅館にデリバリーするくらい高品質。メインは洋食。食も気楽に楽しめます。
泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉(アルカリ性低張性温泉)
泉温:39.1℃
湧出量:未定
pH:8.7
料金:日帰り入浴 ¥2,200(タオルは別料金)
駐車場:概ね20台。
時間:11:00〜14:00
オススメ度:⭐️⭐️⭐️⭐️☆(露天は日本カモシカと一緒に)
宿泊の場合には、全室に源泉掛け流しのお風呂付き。日帰り入浴の場合は、貸切風呂を14時まで利用可能です。
料金は比較的高めだが、貸切できることを考えれば十分価値はあると思います。
貸切のことを考えれば、事前に電話予約をして行った方が無難だと思います。
お湯はとても柔らかく、とにかくゆったりできる。特に露天の「鹿覗きの湯」では、実際にニホンカモシカに遭遇することもあります。
こちら、ちなみにLULUDさんの関連施設のため、LULUDさんの宿泊者の場合には割引があります。
せっかくなので、両方の湯を比べてみても楽しいかも知れません。
※2度目の訪問時には、お湯が何らかの不手際で温まっておらず(男湯のみ)、店員の方も気づいていなかったという致命的な失態もあり、お湯と雰囲気は素晴らしいが確認不足は流石に残念すぎた、、、。温泉を売りにしている以上、お客が入る前に確認することは必須であり、そういう人的な失態は注意してもらいたい。
河原の湯(共同浴場)
泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉(中性低張性高温泉)
泉温:63.6℃(源泉)
湧出量:未確認
pH:6.5
料金:無料
年齢:記載なし
営業時間:9-14時まで
駐車場:なし
その他:共同浴場
オススメ度:⭐️⭐️⭐️⭐️☆(熱い源泉を体験)
熱いです!草津か?と思うくらい。大人3人入ればいっぱいの大きさです。ロッカーなどはないので、貴重品は防水の袋に入れて持って入ることをお勧めします。
天井は高く、歴史を感じる趣です。
高速バスが「四万グランドホテル前」に着きますので、その足で直ぐに行ける場所ですから、四万温泉にきて直ぐ入れるというのはインパクトが残ります。
香りとしては少し鉄の香りがしました。とうとうと湧き出る温泉の姿には元気をもらいます!
花咲温泉 越沢の湯 0278-20-7111
泉質:アルカリ単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温:約29℃
湧出量:未確認
pH:8.5
料金:大人¥700、小人¥500休日料金あり(¥100増し)
年齢:3歳以上子ども料金
営業時間:10時ー20時まで
駐車場:150台。
その他:日帰り温泉
オススメ度:⭐️⭐️⭐️☆☆(癖のない万人向け)
露天の植木は綺麗に整備されていてとても清潔感があります。
お湯は単純温泉らしく、匂いもなく肌触りも優しく癖がないので万人向けという感じ。子どもにもいいですね。
2階にレストランがあって、食事も取れます。
休憩室には何故か畳にハンモックが並んでいて、なんとも違和感満載ですが、ゆったりできるという意味ではありかなという感じです。
天然温泉ですが、泉質についてなど掲示表が明確に提示しておらず、概要しか確認できませんでした。
源泉掛け流しなのか、循環型なのかなどは不明です。
ただ塩素の匂いは強くなかったので、肌には特段問題ではないかなと思います。
♨️ 湯治.com Site Management ♨️
〜本社〜
〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-53-4奨学会館別館4階
〜八王子事務所〜
〒192-0082
東京都八王子市東町3−9鈴木ビル2階
TEL/FAX : 042-649-1545
E-mail: info@takt8.jp
予防医学を実現する会社:株式会社P3(P3 Inc.)